どけんまつりの終了
こんにちは!
今週は土日連チャンのイベントでしたが、日曜日に開催の「どけんまつり」での演舞が終了しました。
途中小雨のパラツキもありましたが、無事演舞終了し、土日連チャンイベントが終了しました。
今年はぴー犬くんに会えなくて残念でしたが、観客の皆様とおよそ30分間、楽しい時間を過ごすことが出来ました。
ご観覧頂いた皆様、どけんまつり運営スタッフの皆様、ご関係の全ての皆様に厚く御礼申し上げます。
さてこのイベントの開催場所となっている稲岸公園。
蒸気機関車が置かれているさらにその奥に、石碑があるのをご存じでしょうか?
その昔、今の国道14号線のあたりが海岸で、現在の稲毛海岸までは埋め立てされた土地であるということは皆さん既知のことと思いますが、埋め立てされる前は、貝類や海苔の漁場や潮干狩りの海水浴場として親しまれていたそうです。
今から55年位前に埋め立てが始まる時にこの漁業組合が解散となった、その記念碑がひっそりと置かれているのです。
以上、マメ知識でしたっ!
来週、再来週、再々来週と、土日イベント連チャンWEEKが続きます。
どうぞお楽しみにっ!
(ル)
どけんまつりの高所作業車乗車イベントを背景に撮影するつもりが間に合わなかった💦の写真

いつもの写真「風魅彩流」
